ちぃた0歳– tag –
-
🍡0歳児とのお花見🌸
桜1ミリも見ずにずっとハイハイン食べてました🍪 花より団子🌸<🍡 ============================== ▼もし良ければポチッとお願いします! ▼インスタもやってるよ📷 -
つかまり立ちの思ひ出👶
台所入ってきちゃうの危ないので人工芝置いたり色々対策してましたね(しみじみ) どこにでもついてきてしまって可愛かったなぁ。 3歳になった今もあまり変わらないけど🥳 ============================== ▼もし良ければポチ... -
息子が離乳食を食べなくなった
つい一週間前まで何でもニコニコ食べてくれていた息子。 それが _人人人人人人人人人人_ > 突然の海原雄山化 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ちなみにこの記事は 「こうしたら改善されたよ」 「こういう時はこうすればいいよ☆」 などの解決策はまったく... -
ちーた乳児期⑤(生後10か月~11か月ごろ)
切ないシリーズ。 この頃は動物見せても「はぁ?食べ物じゃないんでしょ」とガン無視。 手を伸ばそうともせず、興味すら示しませんでした。 最近やっと「犬」という生き物をじっと見るようになってきました。 同じような月齢の子ですでに「... -
ちーた乳児期④(生後9か月~10か月ごろ)
ところどころ繫がっているのかいないのかわからなくて読みづらいですね すみません!改善できそうならします(できなそうならしません) 離乳食もよく食べ、よく出し、よく身になっております。 おかげさまでむっちりぷりんに成長しました☆ ちなみ... -
ちーた乳児期③(生後8か月~9か月ごろ)
保育園シリーズ 保育園シリーズ。 ちょうどツイッターをやり始めた時期です。 この頃から比べると、本当にみんな成長しました。 適応能力ハンパない。赤ちゃんハンパないってry 赤ちゃんの適応能力は素晴らしいですが 私の適応能力は相変わ... -
ちーた乳児期②(生後6か月~8か月ごろ)
まだ保育園も始まっておらず、ふるふるしながらやっとつかまり立ちが出来始めた頃。 あっという間に色々なことが出来るようになって、助かるような危険なような怖いような寂しいようなw たくさんの想いが交錯中です笑 今では堂々と仁王立ちしてるもんなぁ... -
ちーた乳児期①(生後2か月~5か月ごろ)
3ヶ月から5ヶ月くらいの頃です。 GCU(NICU)から退院したばかりでとにかく必死でした。 3週間ほど実家に身を寄せていたのですが、 母が様々な手段で私を笑わせてくれたので、 この期間は楽しかった思い出のほうが多いです。 ▼NICUに入院していたときの...
1